ご利用案内

よくある質問

よくあるご質問をご紹介します。
他にもご質問があれば、何でもお気軽にお問い合わせください。

持病があっても入居できますか?

持病があっても入居は可能ですが、事前にご相談ください。医療法人幸嘉会の内科・小児科・外科「もりファミリークリニック」が運営しており、日常的に身体介護を必要とする方や医療ニーズが高い方でも快適にお過ごしいただけます。

閉じる

認知症による徘徊などがあっても入居は可能ですか?

認知症や徘徊の症状がある方については、事前にご相談下さい。認知症の症状に応じて入居が可能です。また、一人ひとりに寄り添った認知症ケアを提供しており、皆さまが安心して快適にお過ごしいただけるよう、関連機関との連携体制も整えております。

閉じる

ペットを連れて入居することはできますか?

入居される方の中には、動物が苦手な方やアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいますので、皆様に快適にお過ごしいただくため、ペットのご同伴はご遠慮いただいております。

閉じる

外出や外泊はできますか?

外出に制限はありません。外泊も可能です。出発時や帰宅時には、体調のお変わりがないかなどスタッフがお声掛けしています。また、お食事の手配などの関係がありますので、事前に外泊予定が決まっている場合は、早めにご連絡いただくとスムーズです。

閉じる

看取りの対応の施設でしょうか?

終末期の緩和ケアや介護を含めたターミナルケアや、看取りサービスを提供する終身利用可能な施設です。入居される方の意向や生活の質を尊重しながら、穏やかな環境で快適に過ごせるようサポートしております。

閉じる